先日、時間があったから、一曲だけ、曲を作った。
作った直後、あんまり、うまくいったと思えなくて
どうしようもない辛さが襲ってきた。
母や子供にどう?って聞いて見て、褒められても
納得いってないから、辛かった。
これは、半年前のマンネリの曲での辛さに似ていた。
その後、時間が経って、いま思うことは、
tなんとかさんはお金を持つと、不摂生などになるから良くないと
いっていたけれど、辛い時に、息抜きをするお金もなく
同じ状態で次の日、また、曲を作るような
地獄の日々は、お金があればリフレッシュに美味しいレストランに
いったり、美容院に行ったりできるから、良いと思う。
不摂生は逆にストレスからくるもので、私のように地獄の日々を送れば
不摂生になる。だから、何億という数字はありえると思う。
だから、私は、辛い地獄の日々は無理だと思った。
クリエイティブには評価がつきまとう。
できた後に、自分と他人の評価が良くなければ、かなり辛い。
だから、こんを詰めず、やりたい時にやって納得いかなかったら
考えずに済む道へ行った。
お金ばかり言って悪いけど、良い作品、悪い作品は、良い作品は悲しみの中で
できることが多い。だから、売れるとも言える。でも、その悲しみをお金に買えレたら、悲しみは無意味じゃなかったって言える。
私の人生は、深く考えれば、無念。
でも、数日経って、こないだの悪かった曲を聞いて見た。すっかり忘れた頃に
まぁ悪くないし、案外いいかも?って思う。
これは、以前もだった。でも、また、やっぱり納得いってないって繰り返す。
だから、作曲は辛い。
自分は作るのが辛いんじゃなく、作った後の出来が悪い時が一番辛い。
話は変わるけど、最近のJPOPは移り変わりが激しい。
たくさん人がいて、溢れかえり、入れ替わりも激しい。
でもKPOPは一昔前の日本に似てる。
ランキングを見ると同じメンバーが上位にしめ、同じ人ばかりだ。
だからKPOPもいつか、溢れかえって今の日本みたいになるかもしれない。
欧米のことはよくわからないけど、そう思った。
で、戻るけど、私の久々の曲、今の心の中を作詞したつもり。
歌詞はいつも大好き。オケとメロディがあんまりのようないいような。
だから、桶に対してメロディを書くから、だから、オケとメロディは一体。
歌詞はメロディを発展させる要素。
というわけで、宣伝ではなく、一応25日に発売です。
私は、辛い日々を連続してはもうできないから、求めすぎないで欲しい。ごめん。みんなありがとう。